ジャパンカップで好走している血統を紹介します。
2018 ジャパンカップ
2017 ジャパンカップ
2016 ジャパンカップ
2015 ジャパンカップ
2014 ジャパンカップ
2013 ジャパンカップ
2012 ジャパンカップ
2011 ジャパンカップ
2010 ジャパンカップ
2009 ジャパンカップ
過去10年の1~3着馬の種牡馬(母父馬)を一覧にしてみました。
上位の種牡馬がこちら
種牡馬 | 着数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |
1 | ディープインパクト | 3-2-1-14 | 15% | 25% | 30% |
2 | ハーツクライ | 1-1-2-9 | 7.7% | 15.4% | 30.8% |
3 | キングカメハメハ | 1-1-2-8 | 8.3% | 16.7% | 33.3% |
4 | スペシャルウィーク | 1-1-0-2 | 25% | 50% | 50% |
5 | ブラックタイド | 1-0-1-0 | 50% | 50% | 100% |
6 | ロードカナロア | 1-0-0-0 | 100% | 100% | 100% |
7 | タニノギムレット | 1-0-0-0 | 100% | 100% | 100% |
8 | シンボリクリスエス | 1-0-0-0 | 100% | 100% | 100% |
9 | ジャングルポケット | 0-2-2-10 | 0.0% | 14.3% | 28.6% |
10 | ネオユニヴァース | 0-1-1-4 | 0.0% | 16.7% | 33.3% |
今回のジャパンカップに特別登録をしている全頭の種牡馬。種牡馬別で分けて見ました。
ディープインパクト産駒
・マカヒキ
・ジナンボー
・ワグネリアン
・カレンブーケドール
ハーツクライ産駒
・シュヴァルグラン
・スワーヴリチャード
・タイセイトレイル
キングカメハメハ産駒
・ダイワキャグニー
・レイデオロ
・ユーキャンスマイル
カンパニー産駒
・ウインテンダネス
ステイゴールド産駒
・ルックトゥワイス
・エタリオウ14
ルーラーシップ産駒
・ダンビュライト
・ムイトオブリガード
カンパニー産駒は過去出走0-0-0-1
ステイゴールド産駒は過去出走0-1-0-10
ルーラーシップ産駒に関しては2018年キセキの2着で0-1-0-0となっています。
ルーラーシップ産駒に関しては未知数なのでわかりませんが、注意をしてみてもいいかもしれません。